インターネットで稼ぐとは?
こんにちは、副業サラリーマンたけです。
今日も私のサイトにご訪問頂きまして、ありがとうございます。
前回の記事でフレンドマーク塾でアフィリエイトをして、
月給の2倍稼ぐと言っていたけれど、どんなことするんだ?
インターネットで稼ぐってなんだ?と言う方も多いと思います。
インターネットビジネスも色々ありますが、
サラリーマンが副業でも出来るインターネットビジネス(ネットビジネス)を、
いくつかご紹介します。
1.オークション
代表的なもので国内が「ヤフーオークション(ヤフオク)」、「モバオク」、
海外が「ebay」などがあります。
オークションに出品して、
高く落札されれば購入時の値段との差額が利益になります。
比較的簡単に実践できて、自宅の不要品を売れば結構収入になります。
2.せどり
せどりは一時ブームになりましたが、
古本を転売してその差額が利益になるビジネスです。
メインの方法は、ブックオフから高く売れそうな本を仕入れて来て、
Amazonにて販売する方法です。
当初は古本でしたが、現在は雑誌、ゲーム、DVD、CD、おもちゃ、家電など
多くのジャンルが出て来ています。
3.アフィリエイト
現在、私が取り組んでいるのがアフィリエイトになります。
アフィリエイトにもいくつかの手法がありまして、
①ブログ、サイトアフィリエイト
②メールマガジンアフィリエイト
③PPCアフィリエイト
④アドセンス 等です。
先にお話した、オークション、せどりに比べて掛ける資金が少なくてすむので、
取り組みやすいと思います。
実は、今回ご紹介しましたネットビジネスをやった経験がありますので、
アフィリエイトの説明をする前に、
オークション、せどりについて次回より少しお話してみようと思います。
お読み頂いて、これやってみたいから教えてくれ!
と言うご要望がありましたら簡単にお教えすることもできます。
今回も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
次回もお時間のある時に、ご訪問頂けますようにお願いします。
副業サラリーマンたけでした。
コメントを残す